Memo 2004 3月


3月31日(水) ゲームリーダーにMEGA-SCSIを挿してみたんです。 ゲームリーダーってROMゲーム以外は動かないと思っていましたが、似非RAMディスクも使えますね。 似非RAMディスクには自動でMMが起動するようになっていますが、MSXPLAYerを起動するとMMの 画面になっていました。 似非RAMディスクは使えるけど、SunriseのCF ATA-IDEは駄目だよね。
3月29日(月) MSXゲームリーダー、今日はSLTEMUを使って新10倍+サラマンダ+グラ2の3本挿しを 試してみました。シューティングは苦手なのでサラマンダを無敵に書き換え、グラ2を探す ルーチンにもパッチをあててヴェノム艦まで行きました。コナミの3本挿し、出来ますね。
3月27日(土) 桜が咲き始めると忙しいです。決算でしょ。その後は総会。 私は総会屋だから、お花見シーズンは多忙なのです。 MSXゲームリーダーの話題で盛り上がっているようなので、私も気になっていたものを 試してみました。似非SCCに新10倍とゲームを入れて、両方を起動するソフト(SLTEMU)です。 最近はManuel PazosさんがMEGA FLASH ROM版を作りましたね。 今日は似非SCC版をゲームリーダーで起動してみましたが、バッチリ動きました。 これは内部で新10倍をスロット1−0、1番目のゲームをスロット1−1、2番目のゲームを スロット1−2に割り当てています。ページ0のBIOSをRAMにコピーして、BIOSのENASLT・RDSLT・ WRSLT等を書き換えていると思いますよ。むかしのことで詳細は忘れましたが。 たしか私のHPの「新10倍」に書いていたと思います。 SLTEMUが動けば新10倍のMODIFYが使えるので、すっごく嬉しいです。
3月24日(水) おばあちゃん、無事退院。9泊10日入院したのに5万円でおつりが来た。老人医療って安い。 夜、ゲームリーダーが届く。 早速似非SCCにメタルギア2を入れて、ゲームリーダー試運転。ちゃんと動きます、すごい。 これなら無敵改造したゲームもできますね。うれしい。
3月17日(水) 先週ひどい風邪をひいているという人からメールをもらったが、どうやらウイルス付きの メールだったようだ。すっかりウイルスにやられてしまった。 でも主婦だから頑張って起きる。 おばあちゃん、元気そう。良かった。
3月16日(火) 今日は手術の付添い。9時〜12時まで。長い。 ドラマみたいに手術室の前で神妙な顔で3時間も待つのかなと思ったら、付添いが多すぎて にぎやかに世間話が始まってしまった。時間が長いので、その他大勢の方には休憩に行ってもらう。 12時ちょっと前になって、手術室のドアが開いてドクターに呼ばれる。 摘出した臓器を見せられて説明を受ける。あまり見たくない。 手術が無事に終わって良かった。 休憩組に付添いを頼んでお昼を食べに行く。さっき変な物を見せられたせいか食欲無し。 冷たいおそばを食べたけど、ぜんぜん味がわからなかった。今朝から喉が痛いせいかな。 ここからはお嫁さんの仕事、その他大勢の方にお引取りいただいて夜まで側にいてあげよう。 と思っていたのに、付添いの私がだんだん調子悪くなってしまって、おばあちゃんには悪いけど 自力で帰れるうちに家に帰ろう。 夕方、もう一度おばあちゃんの様子を見に行こうと思ったけど、熱のため動けず。
3月15日(月) 今週は仕事休んで老人介護というかお嫁さん業をします。 今日は入院の付添い。こういうの初めてです。 病院の感想。看護婦さんっていいなぁ。 やっぱり憧れますよね。 なんであんなにやさしいのだろう。
戻る