Memo 2005 1月


1月30日(日) MEGA-SCSIのHDDが読めないかって、それは無理じゃないですか? >Kalさん でも試してしまった。もちろん読めませんよ。
1月29日(土) 昨日のつづき ゲームリーダーってはじめから読み書きできるように作られている? 作者さんに聞いてみたいなぁ。 もしかしたらMEGA-SCSIにカーネルをインストールできるように作ったのかな? 昨日の実験は 1.似非RAMをゲームリーダーに差してMSX PLAYer起動。 2.FDDにインストールディスクをセットし、MSX PLAYerのディスクをFDDに切り替え、リセット。 3.FDDのDOS2起動。MGINST KERNEL.TMP /S1 /D を実行。   カーネルのインストールの後「Format error!」になってしまいました。 4.リセットするとBドライブのFDDからDOS2が起動。SHEM.COMを立ち上げて手作業で似非RAMディスクをフォーマット。   BドライブからMSXDOS2.SYSとCOMMAND2.COMをAドライブの似非RAMディスクにコピー。   MGINST完了。 今度は似非RAMじゃなくてMEGA-SCSIで試してみようか。 似非RAMディスクのフォーマットでエラーになるだけで、カーネルはインストールできるのだから問題ないですよね。 ゲームリーダーの作者さんって誰なんだろう。
1月28日(金) ゲームリーダー 続きのつづき ゲームリーダーでMGINST.COMが使えます。おもしろいですね。 実機のFDDが壊れても大丈夫そう。 詳細はまた明日。寝ます。
1月27日(木) ゲームリーダー 続き NSLOADのセーブキーってCTRL+Sですね。間違えてしまった。 でもCTRL+ESCは使えないので、DOSに戻るキーをCTRL+Dに替えてNSLOADのテスト。 似非RAMディスクにNSLOAD.COM NSGAME.COM(ファイル名があやふや)、グーニーズを入れてげーむりーだーにセット。 ゲーム起動して適当なところでセーブ、CTRL+DでDOSに戻ってセーブファイルが出来ているか調べる。 大丈夫ですね。 NSGAME.COMで元のゲームに戻る。NSLOADは実機と同様に使えます。 似非RAMディスクも実機と同様に使えています。もっと容量の多い似非RAMディスクが欲しくなった。


1月26日(水) ゲームリーダー

ゲームリーダーで書き込みが出来るのは似非RAMディスクだけで、似非SCCディスクは駄目ですね。
なぜですか? 両方とも書き込みは4000h〜5FFFhですよね。

あとMSX PLAYerでNSLOADを使うと、どこでもセーブが使えないのです。CTRL+ESCでセーブしようとすると、
windowsのスタートメニューが出てしまう。NSLOADのセーブキーを替えようか。


1月20日(木)

ゲームリーダーで似非RAMディスク、使えますね。ファイルの書き込みも出来ました。


1月18日(火)

昔のメールやメモを読み返して、いろいろ思い出しました。「いきなり・・・」の仕組み。
せっかく思い出したので、なにか形にしたいですね。

MEGA-SCSIにカーネルをインストールするときってMEGA-SCSI以外のディスクが必要になるでしょ。
いつまでもFDDが使えるとも思えないので、CF ATA-IDEを使うようにしようかな。
SDメモリならPCでファイル入れられるし。

ゲームリーダーで似非RAMディスクが使えたけど、書き込み・・・どうだったかな。
調べてみよう。


1月17日(月)

家のドンさま、最近おとなしいです。毎朝6時になると散歩のおねだりでうるさかったのに、
ご主人様に2階からコップの水をかけられて、すっかり静かな犬になってしまいました。
静かなるドン

FAT16パッチを修正したついでに、昨年やりそこなった「いきなりFAT16」を完成させようかな。
ほんとに久しぶりにMSX三昧しました。たまには電源入れないとね。


1月16日(日)

MSXDOS2.20でもRAMDISKが使えるように、FAT16パッチを修正しました。
Sunriseのインターフェースには2.20が入っているので、RAMDISKが使えなくて
不便だったと思います。ごめんなさい。

なんかバージョンアップの割りにたいしたことしていない。


1月9日(日) 長い冬休みがやっと終わったのに3連休だって、嫌ですね。 FAT16パッチに不具合が見つかりました。MSXDOS2.20でFAT16.COM ver0.09を使うと RAMDISKが使えません。ver0.07なら大丈夫だけど。 原因を調べるのに苦労しましたよ。なにしろ全部忘れていますから、あっちこっち 資料をひっくり返して怪しそうなところを思い出して、やっと見つけました。 4086hのジャンプ先の処理が、2.20と2.3xでは違っていたのです。 久しぶりにFAT16パッチをバージョンアップしなければいけないですね。  
戻る